2007年度の進行状況

2007年02月06日
早いもので株取引も3年目に突入しました。
ライブドアショック以降ほとんど取引していません。

冬眠状態です(笑)

それはそうと、今契約している内藤証券と松井証券から郵便が届きました。
中身は特定口座年間取引報告書です。
内藤証券は2006年の間、一度も使ってないので金額が全て0円。
主に利用していた松井証券は源泉徴収税額が-26645円と記載がしてありました。

これを何に使うかと言うと...

確定申告です!!

去年も年間取引報告書は貰ったんですが、儲かっている時は特に使い道の無い書類でも、今年のように損をした時は、確定申告する事によって損したという事を今年に持ち越せるんです!!

わかり易くいうと、去年は損しても確定申告すれば今年儲かった分の税金が引かれないってことになります。

逆に言えば、確定申告をしなかった場合、今年少しでも儲けたら、通常通り税金が掛かります。

さぁ〜確定申告やるぞぉ〜〜

尚、確定申告の期限は2007年3月15日までです。



2007年03月04日
今日は天気の良い日曜日♪
スキーに行こうと思ったのですが暖冬の影響で雪が無いから断念...

何しようかなと考えてたら確定申告を忘れてた事に気付いた!

今回行うのは上場株式等に係る譲渡損失の繰越控除です。
平成15年1月1日以後に上場株式等を証券会社を通じて売却したこと等により生じた損失の金額のうち、その年に控除しきれない金額については、翌年以後3年間にわたり、確定申告により株式等に係る譲渡所得等の金額から繰越控除できます。

よし挑戦してみよう!!

@まずは国税庁のホームページにアクセスし確定申告書等作成コーナーをクリック


A確定申告書等作成コーナーをクリックして確定申告書等作成コーナーのトップ画面に移ります。

B【所得税の確定申告書】をクリックします。

C今回は株式等の譲渡所得での申告なので【分離課税の申告書(申告書Bと申告書第三表) 】をクリックします。

D申告の種類と生年月日を入力して【入力終了(次へ)】をクリック
ん?青色申告と白色申告?何じゃそりゃ??

所得税を申告する場合、申告の方法には青色申告と白色申告があります。
ただし、青色申告は誰でもできるわけではありません。
不動産所得、事業所得、山林所得がある方のみが青色申告も選択できるということになっています。

例えば
サラリーマンの方 → 給与所得になります
株式の売却益や売却損のある方 → 譲渡所得になります
サラリーマンの副業 → 通常は雑所得になります

上記のように分類されますので、以上に該当する方は青色申告をそもそも選択できないということになります。

ふむふむ。なるほど!企業戦士サラリーマンである自分は白色申告しか選べないって事なんだなっ!!

E申告書第三表(分離課税用)の入力画面になったら、【株式等の譲渡所得等】をクリック

F株式等の譲渡所得等(取引区分の選択)の入力画面になったら、【特定口座( 源泉徴収口座 )のうち申告するものがある。】にチェックを入れ【入力終了(次へ)】をクリック

G株式等の譲渡所得等(特定口座・源泉分取引)の入力画面になったら、「特定口座年間取引報告書」を見ながら各項目を埋めて【入力終了(次へ)】をクリック

H株式等の譲渡所得等(本年分損失の繰越確認)の画面で「本年分の譲渡損失」を翌年以後に繰り越しますか?と聞いてくるので【はい】をクリック

I株式等の譲渡所得等(本年分損失の繰越金額)の画面が出てくるのでそのまま【入力終了(次へ)】をクリック

J株式等の譲渡所得等(計算結果確認)の画面が出てくるので内容を確認して【入力終了(次へ)】をクリック

K株式等の譲渡所得等(入力終了の確認)の画面が出てくるので【OK】をクリックして申告書第三表(分離課税用)に戻ります

L申告書第三表(分離課税用)に移ったら、内容を確認して【入力終了(次へ)】をクリック

M申告書B(第三表がある場合の所得・所得控除等入力)の入力画面になったら、「給与所得の源泉徴収票」を見ながら各項目を埋めて【入力終了(次へ)】をクリック

N住民税等入力の画面が出てきたらそのまま【入力終了(次へ)】をクリック

O住所・氏名等入力の画面が出てきたら必要事項を入力して【入力終了(次へ)】をクリック

P提出方法選択の画面が出てきたら今回は【確定申告書等を印刷して税務署に提出する。】を選んで【入力終了(次へ)】をクリック
Q申告書等印刷の画面が出てきたらをクリックして印刷しましょう。

おおっ!A4で14ページ出てきた!

R印刷が終わったら【印刷終了(次へ)】をクリック

S作成後の確認事項の画面が出てきたら郵便での提出方法を確認して必要書類を郵送する。

ふぅ〜終わったぜ。。。。
(尚、上記の作成方法は内容によって変わりますので判らない時はタックスアンサーへ)





とっぷへ〜♪
もどるよ〜♪